衣裳

衣装

日本古来の伝統を感じさせる格式高い花嫁衣裳「和装」
定番の白無垢だけでなく、色打掛や引き振袖なども根強い人気があります。

白無垢

室町時代頃から婚礼に用いられるようになった白無垢は、打掛から掛下、合わせる帯や小物に至るまですべてを
白で統一した、和の婚礼衣装の中で最も格式が高い挙式用の衣裳のひとつ。

白地に描き出される“吉祥文様”の美しい柄、織りか刺しゅうかなど生地の風合いで、雰囲気が変わるのも魅力。
伝統的なスタイルでは文金高島田の髪に角隠しか綿帽子を付ける。

色打掛

白一色の白無垢に対し、華やかな色柄美しい色打掛。きものの上に打ち掛けて羽織ることから打掛と呼ばれ、
白以外を総称して色打掛という。挙式後の披露宴やお色直しに合う装い。

唐織に代表される「織り」、友禅の「染め」など、さまざまな技法で作られる。
刺繍の「半襟」や差し色の「伊達襟」、懐剣・筥迫などで胸元を華やかに彩るのが和装コーディネートのお洒落ポイント。

引振袖

未婚の女性の第一礼装である振袖のなかでも成人式などに着る中振袖よりも格が高い本振袖を、
「おはしょり」せずに裾を引く「引き振袖」は、花嫁だけの装いだ。

比翼仕立てで衿元や裾まわりが華やかで、裾のへりに綿を入れてふっくらさせているのが特徴。
打掛姿よりも帯が目立つので、帯の結び方や、帯揚げ、帯締め、抱え帯など小物の色合わせで個性的なコーディネートを楽しめる。

紋付袴

和装での男性の正礼装を「黒五つ紋付き羽織袴」といい、
これが呼びやすく短縮されて「紋付袴」と言うようになりましたが、指すものは同じです。
「黒五つ紋付き羽織袴」は以下の5つをさしていいます。
  • 羽織は黒の無地の羽二重
  • 背中心、両胸、両外袖の5ケ所に染め抜き紋
  • 長着は羽織と同素材、白羽二重の付け比翼仕立て(同箇所に染め抜き五つ紋)
  • 袴は縞織りの仙台
  • 小物はすべて白一色

衣装小物オプション

綿帽子

綿帽子

白無垢に合わせることのできる、挙式時の装い。
挙式時につけ、「新郎以外に顔を見せない」という意思を表します。
角隠し

角隠し

白無垢、色打掛、振袖 全てに合わせられる。
「角を隠して夫に仕える」という意味が込められています。
鬘・簪

鬘・簪

花嫁が被る鬘を「文金高島田」といいます。簪とは、べっこう、珊瑚、などの素材でつくられた髪飾り。お顔のまわりを華やかな印象にします。
内容 金額(税込) 備考
和装 色掛下 33,000円  
和装 (色)5点セット 22,000円 丸くげ / かかえ帯 / 箱迫 / かいけん / 末広 
和装 綿帽子 11,000円  
和装 刺繍襟 8,800円  
和装 新日本髪ヘアセット 27,500円 ご自身の地毛で日本髪をセット
和装 カツラセット(綿帽子または角隠し付) 55,000円 事前のカツラ合わせ1回含む
和装 新郎羽織グレードアップ 33,000円
和装 新郎袴グレードアップ 22,000円
和装 貼紋 11,000円 先祖代々の家紋をご用意します
その他 ペット撮影 衣装特別クリーニング料金(洋装) 16,500円 当社の衣装で新郎新婦 洋装でペットを抱いて撮影する場合
その他 ペット撮影 衣装特別クリーニング料金(和装) 22,000円 当社の衣装で新郎新婦 和装でペットを抱いて撮影する場合

箱根神社花嫁物語「ハコハナ」の衣装は
直営店となる衣装サロン「CocoWa」でご案内いたします

ページトップ

GROUP